【女性必見!】CMや本で話題「土木女子(ドボジョ)」の仕事種類や就職するには?

【女性必見!】CMや本で話題「土木女子(ドボジョ)」の仕事種類や就職するには?

土木女子、通称「ドボジョ」をご存知ですか?

ドボジョとは土木業界で働いている女性の事ですが、最近では「手に職を付けたい」と専門的な知識や技術を有する仕事を選択する女性が増え、人気の職業になっています。 例えば「施工管理技士」「女性建設技術者」「女性現場監督」など女性が活躍しています。

ドボジョの仕事の種類やドボジョに向いている人など、ドボジョについて解説します。

1.土木女子「ドボジョ」とは?

最近テレビやCMで話題の土木女子のことを「ドボジョ」と呼ばれていて、 主にトンネルや高速道路など国土、インフラを支える仕事をしている、地震や台風などによる災害時の現場復旧作業などをこなしている女性の事です。

ひと昔前は土木の仕事と言えば「男性の仕事」で工事現場で女性たちの姿を見ることはほとんどなかったと思いますが、 現在「記憶にも地図にも残る橋を設計したい」「道路など整備をして街づくりに貢献したい」など目標を持った女性技術者「ドボジョ」が活躍しているんです。

国土交通省によると、平成27年に調査したところ建設業における就業者数の全体の約15%は女性技術者でした。

それから5年以内に2倍の約30%になるように、国が育成策、技能者の処遇改善や教育の充実強化など対策を策定していますので、働きやすくなっているのです。

最近はドボジョたちの写真集やドボジョがヒロインのマンガが出版されており、女性の仕事の選択肢として定着してきています。

参考図書

土木女子
ドボジョ20人近くへのインタビューが中心に収められています。
著 者: 清文社編集部
単行本: 127ページ
出版社: 清文社
発売日: 2014/09

土木×女の子の素敵な化学反応。厳しさは承知で、土木業界に夢をもって飛び込んでいった女性たちの姿を、写真とインタビューで追いました。
引用元:amazon

ドボジョ!
著 者: 松本 小夢
コミック: 192ページ
出版社: 講談社
発売日: 2011/10/13

ドボジョ……それは“土木系女子”! 建設機械に憧れ、衝動的に建設会社に就職してしまった桜子。家族には銀行に勤めていると偽り、取引先のイケメンには男性と誤解され、職場では悪戦苦闘……。それでも、夢だった仕事に燃えるドボジョ! 恋愛には奥手です☆
引用元:amazon

▲目次へ戻る

2.土木女子「ドボジョ」として就職するには?

「土木」というとよく見にする道路工事の現場を思い浮かべると思いますが、実は様々な職種があります。

ドボジョとして就職や転職するポイントは、職種によって異なります。

仕事の種類と合わせて、ドボジョに向いている人の条件や役立つ資格について解説します。
※ドボジョが働く土木業界は建築業界と密接で仕事の種類も類似していますので、土木だけでなく建設業界でも活躍できます。

▲目次へ戻る

2-1.ドボジョが働く土木業界とは?

土木とは道路や橋、河川など生活するのに必要・便利なインフラ(公共の福祉のための施設)やライフラインを造ることをいい、 代表的な土木工事としては、道路、上・下水道、橋、空港、鉄道、河川などが挙げられます。

土木業界市場は減少傾向と言われていましたが、2020年東京オリンピックに向けて建設ラッシュとなり大幅な改修工事も見込まれ土木工事需要は伸びています。

主な就職先
ゼネコン、建設会社、建設工事会社、設計会社、設計事務所、土木工事会社、施工管理会社など

【参考記事】
建築と土木の違いがわからない|学科や業界の違いからおすすめ資格まで簡単解説

▲目次へ戻る

2-2.ドボジョの仕事の種類

土木工事の仕事の流れを簡単に説明します。

研究・調査を行った後に基本設計から本設計をし、工事に向けて必要であれば行政等などに申請を行い許可が出たら着工します。
工程通りかつ安全に工事が行われているか監理を行い、工事完了後に必要な場合完了検査などが行われ、引き渡し作業になります。 引き渡し後も定期的に点検・メンテナンスを行うこともあります。

では、それぞれの業務の職種を説明します。

研究開発 高速道路や橋などの構造や耐震・免震、自然災害の防止や環境改善に関する研究、開発を行います。
土木(建設)計画、調査
(地質・環境)
構造物や建造物の予定地の測量を行い計画と調査を行います。工事に対してだけでなく環境にも影響がないかも調査します。
(企画、測量士など)
土木設計(建築設計)、CAD製図 構造および使用材料や工事の方法などの設計と製図を行います。
(設計士、CADオペレーターなど)
土木工事(建設工事)、監理 設計図をもとに施工工事を行います。また工事が工程通り行われているかなど施工管理・工事監理を行います。
(土工、機械土工、土木施工管理技士(現場監理)など)
メンテナンス 傷んだ舗装や構造物の修繕や点検などを行います。
(設計士、技能士(土木作業員)など)

インターンシップ(就職・転職のミスマッチをなくすための制度)を取り入れている企業が多くありますので、 現場見学や仕事内容が自分の適正にあっているかを知ることができます。

建築と違い土木工事の設計には特に資格の必要ありませんが、自治体などから工事に必要な条件や資格を満たすには技術士やRCCM資格が必要になることが多いです。
職種未経験である無資格者を雇い働きながら実績とスキルを身に付けさせ人材を育成している会社が業界内では多くあります。

CADオペレーターも同じく資格は必要ありません。設計者の指示に基づきCADを使用し図面作成や設計補助業務を行うことが出来れば良いのです。 ただ、やはりCAD操作が出来ると出来ないでは採用率に違いがあるのは事実であり、操作が出来る事は強味になります。

▲目次へ戻る

2-3.ドボジョの資格

ドボジョになるために有利な資格も職種よって異なりますが、ここでは取得することで土木業界や建設業界で就職や転職に有利と言われている資格をいくつか紹介します。

受験資格や試験内容および合格難易度も合わせて説明します。

【参考記事】
土木CADとは?|図面種類・ソフト・資格・求人事情を簡単解説
建築CADとは?|図面種類・ソフト・資格・求人事情を簡単解説

▲目次へ戻る

2-3-1.建設業界人気NO.1「建築士」

建築士資格は建築物の設計・施工・工事監理を行うことが出来る国家資格であり「一級」「二級」「木造」の3つ分類に分かれています。

建築物の規模や用途、構造に応じて業務範囲が定められており、土木・建築業界など幅広い業界で活躍出来る人気のある資格です。

建築士の受験資格には条件がありますので、注意して下さい。

受験申込方法 インターネット・郵送・受付場所における受験申込が可能
公益財団法人 建築技術教育普及センターのホームページをご覧下さい。
受験料 一級・・・19,700円(非課税)+払込み事務手続手数料
二級または木造・・・17,700円(非課税)+払込み事務手続手数料
合格率 一級・・・10~12%
二級・・・20~25%
木造・・・30~35%

▲目次へ戻る

2-3-2.土木業界おすすめNO.1「土木施工管理技士」

土木施工管理技士資格は土木工事で主任技術者や管理技術者として工事工程・安全管理・施工管理計画や技術者への技術的な指導などを行うことが可能になる国家資格であり「一級」「二級」の2つ分類に分かれています。

一級取得者は道路・橋梁・上下水道などの土木工事における主任技術者や管理技術者、 二級取得者は土木・鋼構造物塗装・薬液注入の各工事工程管理や安全管理が行える主任技術者になることが可能となる資格です。

土木施工管理技士の受験資格には条件がありますので、注意して下さい。

受験申込方法 郵送のみ
全国建設研修センターをご覧下さい。
受験料 一級・・・学科試験8,200円、実地試験8,200円 + 受験申込用紙代「学科・実地試験」「実地試験のみ」各1部600円
二級・・・学科・実地試験8,200円、学科試験のみ4,100円、実地試験のみ4,100円 + 受験申込用紙代「学科・実地試験」「学科試験のみ(前期)」「学科試験のみ(後期)」「実地試験のみ」各1部600円
合格率 1級・・・学科50~60%、実地30~50%
2級・・・学科50~60%、実地30~40%

▲目次へ戻る

2-3-3.ドボジョの登竜門「土木CADインストラクター認定試験」

日本インストラクター協会が主催する民間資格試験です。 土木製図の基本事項から、コンクリート構造、鋼構造、橋などに関する知識と土木CADシステム(AutoCADまたはJWCAD)を理解し操作が実務レベルであると認定されます。 CADを実務レベルで指導できる人材が不足しており、当資格は多くの企業や団体でも注目を浴びてきています。 この試験は在宅受験ですので、試験会場に足を運ばずに試験を受けることができます。

受験資格 どなたでも受験可能
受験申込方法 インターネットからの申込
日本インストラクター協会受験申込みページをご覧下さい。
受験料 10,000円(税込)
合格基準 70%以上の評価

卒業後の就職支援制度が整っていて、学習・就職支援の費用が無料で提供されることもあるカレッジはこちら→無料の就職支援CAD講座「lulucadカレッジ」

▲目次へ戻る

2-4.ドボジョに向いてる人とは?

「体力に自信がない」「妊娠したら働けない」など女性に不利なイメージが根強くありますが、職種によって実情は異なり力仕事は一部の職種だけです。
研究開発や設計などのほとんどがオフィスワークで、ドボジョの活躍の場が広がっています。

未経験でも大丈夫?と心配になる方が多いかもしれませんが、共通して高く評価されているのは「コミュニケーション能力」です。

工事現場や会社には様々な立場・職種の方が沢山いますので、設計士や周囲の方とのコミュニケーションをとり仕事の段取りや調整するのに重要な能力なんです。

また「ものづくりやデザインが好き」な方にも向いています。
女性特有のデザインセンスや物の見方を活かせますし、自身のデザインが採用され構造物が完成すると感慨深いと思います。

他にはこのような方も向いています。

  • 創意工夫と忍耐力がある
  • 記憶にも地図にも残る仕事がしたい
  • 規模の大きいものを作りたい
  • パソコンスキルに自信がある、または身に付けたい
  • 勉強することが好き
  • 細かい作業が好き
  • 自己マネジメント能力に自信がある
  • 気配り上手である
  • 集中力がある

▲目次へ戻る

3.まとめ

話題の土木女子「ドボジョ」とは、土木業界で記憶にも地図にも残るものづくりに携わり活躍している女性たちのことです。

上記でご紹介したように、土木=力仕事ではなく雇用の条件や契約内容の男女平等化により女性でも働きやすい土木の仕事が多く、 設計事務所などでパソコンを使用して設計や図面作成するドボジョの姿はよく目にします。

一般的にですが、男性より女性の方がコミュニケーション能力が高く仕事の調整能力に長けていると言われています。
この能力は、土木業界で非常に高く評価されています。

現在、再開発事業や東京オリンピックの影響で需要が高まり、土木業界は人材不足になっているため好条件の求人数が多くなっています。
少しでも興味があるなら「ドボジョ」として活躍できるチャンスですので、求人情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。

【参考記事】
【CADフリーソフトまとめ】2次元・3次元まで無料ダウンロード16種類

▲目次へ戻る