CADオペレーターとはどんな仕事?設計士との違いや目指し方を解説
みなさんはCADオペレーターと聞くとどんな仕事をイメージしますか?求人情報などでは頻繁に目にする職業ですが、ニッチな職業ゆえ、実はあまりよく知らないという方も多いかもしれません。またCADオペレーターという仕事は、手に職を付けて働きたい女性にとって定番人気のある職業でもありますが、男性の割合は一体どれぐらいなのでしょうか?他にも設計士との違いや目指し方になどについて、詳しく見ていきましょう。
1.CADオペレーターの仕事内容
CADオペレーターとは、「CAD」と呼ばれる図面作成ソフトの操作を専門として行う職業のことです。
CADソフトがインストールされたパソコンを使って業務をするため、基本的にはデスクワークが中心の業務となります。
主な仕事の内容は、設計士やデザイナーの指示通りに正確で見やすい図面を作図することで、言わば設計士やデザイナーの補助業務です。
そのため、設計やデザインについての専門知識がなくても特に問題はありませんが、指揮命令者の指示内容を的確に把握するためには、ある程度図面を読めるスキルは必須です。
CADオペレーターとして着任する先の部署には、必ず設計担当者が常駐しています。
そしてその担当者の指示を仰ぎながら、新しい図面を作図したり、すでに出来上がった図面の一部を修正・調整を行うことが日々のメイン業務となります。
またCADを使った作図は0コンマ何ミリという数値の単位を調整しながら作図していきます。
よって、出来上がり図面に相違がないよう、設計担当者と密に連携をとりながら業務を行うので、読図スキルと集中力だけでなく円滑なやりとりができるコミュニケーション能力も求められます。
このように、CADオペレーターはあらゆるモノづくりの設計現場には欠かせない存在です。
2.CADオペレーターと設計士の違いとは?
先ほどご紹介したように、CADオペレーターはCADソフトを自在に扱いながら、指揮命令者のもとに図面を作成することがメイン業務となるので、自らが設計を行うことはほとんどの場合ありません。
そしてCADオペレーターは、ある程度図面が読めてCADをスムーズに操作しながら、正確で見やすい図面を作図できれば、一通りの業務は行うことが可能です。
一方、設計士はCADオペレーターと違って、求められるスキルも仕事内容の幅も全く異なります。
建築設計であれば安全な家を建てるための設計知識のほかに、建築基準法や消防法についての法律に関する知識も必須です。
また機械設計であれば機械工学の知識だけでなく、安全性や耐久性、そして環境についても考慮する必要があります。
そのうえ設計士は、会社の利益を上げる為にコストについても考える必要があるので、ただ「モノ」を完成させるための設計を行えばいいという訳にはいきません。
そのため、モノづくりの工程から完成に至るまで、あらゆる角度で配慮する必要があります。
また日々の業務フローにおいて簡単に言うならば、設計補助業務のCADオペレーターに対して、業務の指示を出す立場にある管理者や指揮命令者が設計士ということになります。
したがってCADオペレーターと設計士では、仕事内容やポジションに比例して、収入面でも大きな差があります。
3.CADオペレーターとして働く人の男女比率は?
CADオペレーターという職業は、手に職を付けて働きたいと考える女性志望者が多いことでも有名ですが、実際の男女比率はどれくらいなのでしょうか?
求人・転職情報サイト「はたらいく」の調査によると、CADオペレーター職への女性応募者は全体の約24%、男性は76%という結果でした。
この統計結果によると、CADオペレーター志望の女性応募者数は、数あるIT系職種の中では比較的高い方であると言われています。
男性の場合、設計を目指すステップアップの出発点として、基本のCAD操作から取り組めるCADオペレーター職を目指す方たちもいます。
その中の男性CADオペレーターの年齢層は、20~30代の若年層が多いことも特徴です。
その理由は、早いうちにスキルを身に付けて資格を取得しながら実務経験を積み、30代半ばには建築や機械の設計士や、3DCADの上級技術者を目指す方が多いためです。
そして、CADオペレーターが勤務する職場の部署は主に「設計部」となります。
設計部の中でも、正社員の設計者以外、派遣やアルバイトのCADオペレーターばかりで構成されているような職場では、男性CADオペレーターも一定数いますが、女性の割合が圧倒的に多い傾向にあります。
なぜならこういう職場は、高度なスキルを求められることがないため、実務経験の浅い女性CADオペレーターや、主婦パートの女性CADオペレーターが週に数日働いているケースが多いためです。
一方、設計士の仕事をしながらCADオペレーターとしての仕事も兼任するような職場では、圧倒的に男性CADオペレーターが多くなります。
その理由は、このような職場で求められる主なスキルは設計であるため、高度な技術や豊富な経験を持つ正社員男性が多く活躍しているためです。
いずれにせよ、「設計」に関わるという仕事柄、職場自体は男性の方が多い傾向にあるので、CADオペレーターとして働く女性は、男性従業員とのコミュニケーションが苦であると、毎日勤めるのは少々難しいかもしれません。
また女性は男性と比べて、結婚や出産、育児や介護などのライフイベントによって働き方の選択肢の変更を余儀なくされます。
そういった時に、CADオペレーターとして図面を作図できるスキルを持っていれば、派遣やアルバイトなどでも高時給で働くことができるので、スキマ時間を有効活用することも可能です。
そしてライフスタイルに合わせた働き方ができるだけでなく、一度技術を身に付けてしまえば年齢制限なくいつまでも現役で働くことができるというのも女性にとっては魅力のある仕事です。
4.CADオペレーターになるには?
CADオペレーターを目指すためには、まずCADソフトの操作スキルを身に付ける必要があります。
そのため、CADスクールや専門学校などで基本的な製図の知識とCADの技術を身に付けることが一般的な方法です。
そして最低限CADが操作できる技術を身に付けた後は、CADオペレーターの資格を取得し、大手ゼネコンや設計事務所、メーカーなどへの就職・転職を目指す方が多いと言われています。
なかでもCADオペレーター職の求人は、全体的に「学歴不問」としている企業が多い傾向にあります。そのため大学の建築学科を卒業していなくては就職が難しいということはありません。
そのうえCAD資格には、国家資格も特に存在しないため、本人のやる気とセンスさえあれば、まったく図面を見たことがないという未経験であっても採用して貰える職場は多数あります。
ただし、実際に働き始めると、日々の業務をこなしていくには、ある程度その分野の専門知識も必要となってきます。
こういったことから、未経験からCADオペレーターを目指す場合は、入門者向けのCAD資格を取得しておくと有識者としての証明にもなるので、就職にも有利となるでしょう。
またCADという仕事は専門職であることから「CADオペレーターの仕事は難しいのではないか?」と思われがちですが、難しいのは覚えるまでの最初だけです。
複雑な設計やデザインの補助業務だけでなく、一度技術を覚えてしまえばあとはルーティンで業務をこなせるような仕事も実はたくさんあります。
さらにCADオペレーターは、全体的に派遣社員として活躍する女性が多いと言われていますが、よりよい待遇で就職するには正社員を目指すことも可能です。
とはいえ、CADの仕事は実力とセンスがものをいう業界です。
そのため、すぐに即戦力となる実務経験者が優遇される傾向にありますが、未経験者としてアルバイトや派遣で経験を積み、スキルと実績を積み上げながら正社員を目指すというのも一つの方法です。
しかし勤務先によっては、肝心の図面やCADの技術を学べず、電話対応や雑用ばかりしか任せてもらえないアルバイトなども中にはあるようです。
こうした事態を避けるためにも、実務経験を一から積もうと考えている場合は、勤務先の企業を慎重に調べて選択するようにしましょう。
5.まとめ
CADを身に付けるには根気さえあれば独学でも可能ですが、「CADの操作方法をお金をかけずに短期間でしっかり身に付けたい!」と考えている方には、無料で学べるCADスクールがおすすめです。
業界トップシェアのCADソフト「AutoCAD」の操作方法を、CAD未経験者の方に向けて一から教えて貰えるのではじめての方でも安心です。
パソコンの操作経験があればすぐにスタートすることが可能なので、事前の知識は全く必要ありません。
さらに業界に精通した専門家が、就職支援までしっかりサポートしてくれるのも嬉しいポイントですよね。
こうしたスクールを選べば「CADオペレーターとして就職したはずが、実際は事務だった」というようなミスマッチも防げるうえ、最初から正社員雇用を目指せる可能性も格段にアップします。
そしてCADオペレーターを目指す場合、どんな業界で働けるのかについてもあらかじめ詳しく知っておくと、将来の選択肢や可能性が間違いなく広がります。
またCADオペレーターの仕事内容だけでなく、CADソフトの種類についても知っておけば確実に仕事の選択がしやすくなり、就職や転職も目的の会社を狙いやすくなるはずです。
以下の記事を参考にしながら、まずはCADオペレーターになって活躍するご自分のキャリアプランをイメージすることから始めてみてはいかがでしょうか。
関連記事:
・【最新】CAD未経験者が有利に就職するには?気になるポイントまとめ
・CADオペレーターの平均年収は?年齢・働き方・エリア別に徹底比較
・CAD初心者必読!目指せる仕事や資格は?無償CADや学び方など
・CADスクール選びのポイント|講座・料金比較・就職など徹底調査
・CADソフト全21種類!2Dと3Dの比較や選び方などを解説
・【CADアプリ】iPad・Androidで使える無料おすすめ8選
・女性が今「手に職」をつけるべき理由とは?新しい時代の働き方を解説