AutoCADを無料で学ぶ方法とは?
CADソフトもスクールの受講料も高額で知られているAutoCADですが、実は独学以外でも無料で学べる方法があることをご存知ですか?初心者が通える完全無料の講座から、すでにAutoCADを使っている方を対象にしたキャリアアップのための格安ピンポイント講座のほか、自宅で好きな時間に学べる無料Webセミナーまで、初心者におすすめの各種トレーニング方法を詳しく紹介します。
目次
1. 職業訓練校で学ぶ(都立職業能力開発センター)
職業訓練校とは、新たに職業に就かれる方・求職中の方・転職を希望している方を対象に、キャリアアップを目指しながら次の仕事を早く見つけられるよう、さまざまな訓練を通じて就職をサポートする施設のことです。職業訓練校では基本的にすべて無料で職業に必要な専門知識や、スキル・技能を習得することができます。
都立職業能力開発センター運営の職業訓練校は「普通課程」と「短期課程」があります。普通課程の訓練期間は1年コースで授業料は年額118,800円と有料になりますが、短期課程の科目であれば一定の条件を満たすことができれば、無料で受講することができます。
職業訓練校で学ぶメリットとデメリットは次の通りです。
メリット
- 完全無料か教科書代負担のみで学べるのでほとんどお金がかからない
- 無料もしくは格安にもかかわらず初心者でも基礎から学べる
- 短期間で効率的に実務で通用する専門知識とスキルを身に付けられる
- CADの他にもOfficeを使った文書作成や表計算を習得できるのでパソコン初心者にもやさしい
- 専門授業の他にマナー講習や面接対策などもあるので就活に対して手厚いサポートが受けられる
- 少人数のクラスメイトと授業形式で一緒に学べるのでモチベーションを保ちやすい
- 失業保険受給中の方は訓練校に通うことで受給期間を延長することができる
- 授業時間が朝9時~夕方4時位まであるため日中働くことができない
- 科目によっては倍率が非常に高いため、入校するための学科と面接を高得点でクリアする必要がある
- 無料か格安で専門スキルをしっかり習得できるが約半年間日中の時間を拘束される
- 専門授業だけをピンポイントで受講したくても他の必須科目にも出席しなくてはならない
- 授業形式で一斉に学ぶので習得済みの内容にも膨大な時間を使うことになる
- みんなで学ぶので授業中わからないことを聞きづらく不明点を放置しがちになる
- 訓練を受けながら他に収入を得たい場合でも労働に制限がある場合がある
デメリット
1-1. 建築CAD科
「建築CAD科」は城北職業能力開発センター 赤羽校で開講している講座です。 この講座では無料でAutoCADの技術を身に着けることはもちろん、建築の基礎知識からプレゼンのスキルまでを体系的に習得できる内容になっています。
1-1-1. 入校するためには?対象はどんな人?
建築CAD科に入校するためには以下の条件を満たした上で、指定の申し込みをする必要があります。
対象者
- 新たに職業に就かれる方(中学・高校・専門学校・大学等を新規に卒業される方および既卒者で未就職の方)、求職中の方、転職を希望している方が対象者となります。
- その科目に必要な習得能力と意欲があれば、学歴は問いません。
- この科目の対象者に年齢制限はありません。
申し込み方法
- 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)か職業能力開発センター(校)に本人が申し込んでください。(郵送では受付できません。)
入校選考方法
- 面接と学科試験があります。学科試験は学力検査又は筆記試験となります。
- 学科試験の試験範囲は次の通りです。 ・学力検査:高等学校卒業程度の国語と数学
- 面接では受講意欲、就業意欲、必要性等を、学科試験では必要 な受講能力をそれぞれ確認し、総合的に判断して合否を決定します。
・筆記試験:義務教育修了程度の国語と数学
優先枠
- 6か月の科目で、ハローワークからの雇用対策法施行規則による受講指示の対象者のうち、母子家庭のお母さんの方等の優先枠を設置しています(一部科目を除く)。
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-1-2. どんなことを学べるの?
建築CAD科で使用するCADは、Auto CAD(オートキャド)、JW_CAD (ジェイダブリューキャド)、Vector Works(ベクターワークス)です。授業ではCAD操作を覚えるだけでなく、建築図面を理解するために必要な知識を合わせて学んでいきます。この課程では、施工業者や施主に伝える情報をもとに、図面を作成することを学び、建築設計の面白さを実感することができます。
特に、木造の住宅設計には力を入れ、意匠図(平面図・立面図等)をはじめ、実務で必要となる、平面詳細図・矩計図・各種伏図についても詳しく学び、修了制作では、自ら設計した住宅の建築図面の作成し、併せて模型の制作をします。さらに、定期的に発表会が設けられており、実践的なプレゼンテーションを行いながら、効果的に設計意図を伝える手法を学びます。これらは、訓練の成果物として、就職活動で役立てることができます。
授業では、建築業界で活躍するプロを講師から詳しい指導を受けることも可能です。さらに業界の第一線で活躍する建築家を招いての特別講座も実施されるので、同時に一流のスキルに触れることで、教科書の内容だけではなく、建築業界の生の声や、プロが使う実践的な内容を身に着けることができます。
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-1-3. 目指せる資格取得と就職先は??
この訓練で目指せる資格は次の通りです。
取得できる資格
- 建築CAD検定試験3級
- CADオペレーター、建築CADオペレーター、建築設計・製図補助
- 新たに職業に就かれる方(中学・高校・専門学校・大学等を新規に卒業される方および既卒者で未就職の方)、求職中の方、転職を希望している方が対象者となります。
- その科目に必要な習得能力と意欲があれば、学歴は問いません。
- この科目の対象者に年齢制限はありません。
- 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)か職業能力開発センター(校)に本人が申し込んでください。(郵送では受付できません。)
- 面接と学科試験があります。学科試験は学力検査又は筆記試験となります。
- 学科試験の試験範囲は次の通りです。 ・学力検査:高等学校卒業程度の国語と数学
- 面接では受講意欲、就業意欲、必要性等を、学科試験では必要な受講能力をそれぞれ確認し、総合的に判断して合否を決定します。
- 6か月の科目で、ハローワークからの雇用対策法施行規則による受講指示の対象者のうち、母子家庭のお母さんの方等の優先枠を設置しています(一部科目を除く)。
- 3次元CAD利用技術者試験(1級・準1級)
- 3次元CAD利用技術者試験(2級)
- 3次元CADオペレーター、機械系CADオペレーター、機械設計・製図補助
- ハローワーク(公共職業安定所)に求職申込みをしており、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方で、受講開始日から遡って1年以内に公共職業訓練又は求職者支援訓練の実践コースを受講していない方。
- 求職中又は転職を希望する方
- その科目に必要な習得能力と意欲があれば、学歴は問いません。
- この科目の対象者に年齢制限はありません。
- 申込書の記載内容による書類選考と面接選考を行います。
- 申込み後、面接選考日時の電話予約が必要です。
- 非正規労働者としての経歴が長い方、現在非正規労働者の方が優先されます。
- 実施施設 資格の学校 TAC 池袋校
- コースの内容 機械、電気、建築系教科目の基礎知識から図面作成(手描き製図 ・2D-CAD 製図)に至るまで、各専門分野の基礎知識と関連知識を幅広く知り、設計現場での設計補助や CADトレース業務に携わることができるよう、実務的な技術・技能を習得します。
- 教科書代 13,000 円
- 実施施設 ヒューマンアカデミー 立川校(別館)
- コースの内容 現在、多摩地域におけるCADオペレーター求人の多くは機械および建築分野で占められています。この科ではこれらの分野で、手描き製図から2次元CAD製図までを演習を通して実務レベルで学びます。加えてより深く理解するために、各分野の基礎理論もあわせて学びます。製図・CADの初学者(他の職種からの転職を希望する方や、手に職をつけたいパート・アルバイトの方、離職後のブランクがある主婦の方等)であっても、6ヶ月間で着実にスキルを身につけられるカリキュラムになっています。
- 教科書代 18,986 円
- 受験できる関連資格 ・CAD利用技術者試験 2 級(一般社団法人コンピュータ教育振興協会)
- 目標とする人材像 各専門分野(機械 ・電気・ 建築 ・土木)の基礎知識の習得と手書きによる製図、更には、 AutoCAD(建築は JW-CAD 含む)を活用した製図作成ができる人材。
- 修了後の関連職種 機械設計及び製造会社、建築設計事務所、住宅設備関連会社、電気設備、土木設計 事務所等のCADオペレーター、事務職、施行管理職補助、設計補助等
- 受験できる関連資格 ・オートデスク認定ユーザー試験(オートデスク社)
- 目標とする人材像 修了後速やかにCADオペレーター等として設計補助やトレース業務に携わることができるよう、 AutoCADの操作・機能について習得することを第一の目標とします。あわせて建築・機械・電気等各分野の基礎理論を持ち合わせた一人前の職業人として、訓練修了後も長くその職種で就業できる人材の育成を目指します。
- 修了後の関連職種 建築分野の設計・施工会社やメーカー(機械・輸送等)及び電機設備会社でのCADオペレーター職をはじめ、CADスキルを必要とする設計コンサルティング・インテリアコーディネーター・営業職等
- 授業料 ・1講習あたり1,100円~6,500円です。
- 講習時間 ・1講習は24時限(1時限は45分)が標準です。
- 講習内容 仕事に役立つ講習、資格試験の受験対策、受講修了すると資格取得できる講習等を、年間約600コース実施しています。
就ける仕事
この訓練を受けることにより建築CAD検定試験3級資格取得を目指すことが可能です。 建築の基礎知識をしっかり体得できるので、建築CADオペレーターの仕事に就きながら、インテリアコーデネーターなどの資格取得を目指す人も多数います。 また設計事務所・工務店の建築設計、インテリアやエクステリアの設計時補助業務に携わりながら、二級建築士などの資格取得を目指す人もいます。
1-2. 三次元CAD科
「三次元CAD科」は城北職業能力開発センター 板橋校で開講している講座です。 この講座では無料でCATIAの技術を実践的に身に着けることができ、機械製図の基礎から機械工学概論、工業数理など機械分野で必要とされる内容を学習することができます。
1-2-1. 入校するためには?対象はどんな人?
三次元CAD科に入校するためには以下の条件を満たした上で、指定の申し込みをする必要があります。
対象者
申し込み方法
入校選考方法
・筆記試験:義務教育修了程度の国語と数学
優先枠
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-2-2. どんなことを学べるの?
三次元CAD科で使用するCADは「CATIA(キャティア)」です。この課程では基本的な機械製図の他、CATIAの操作を覚えるだけでなく、機械図面を理解するために必要な知識を合わせて総合的に学んでいきます。機械製図、機械工学概論、工業数理など機械分野で必要とされる内容を学習し、機械設計者のアシストや各種機械製造業に従事できる知識および技能を学びます。
授業は学科と実技に分かれ、実技の授業では文書作成・表計算・プレゼン用資料の作成などパソコンの基礎から、実践的なプレゼンテーションの方法やビジネスマナーに至るまで学ぶことができるので、卒業後の就職活動で役立てることができます。
1-2-3. 目指せる資格取得と就職先は??
この訓練で目指せる資格は次の通りです。
取得できる資格
就ける仕事
3次元CADであるCATIA は主に大手自動車製造メーカーでの開発現場で導入されています。そのため、機械系CADのスキルが求められる職種は、自ずと自動車及び関連部品製造業での求人が多数です。各種製造業で設計補助に携わる他、工業デザインの3次元CADオペレーターとしての活躍も可能です。
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-3. CAD 科
「CAD 科」とは東京都立中央・城北職業能力開発センター が民間スクールに委託し開講している訓練で、指定された東京都内の2拠点のスクールで受講することができます。 この講座ではどちらも無料でAutoCADの技術を実践的に身に着けることができますが、スクールの拠点によりそれぞれカリキュラムが異なります。授業料は無料ですが、各スクールとも教科書代のみ別途自己負担となります。
1-3-1. 入校するためには?対象はどんな人?
CAD科に入校するためには以下の条件を満たした上で、指定の申し込みをする必要があります。
対象者
申し込み方法
①申込書・返信用封筒の準備「東京都民間委託訓練受講申込書」をハローワークで受け取り、必要事項を記入し、必ず写真(縦 3.0cm ×横2.4cm 裏面に氏名と志望科目番号を記入)を貼ってください。 また、選考結果の返送用の封筒も用意します。左の記入例のように 「長3」封筒に必要事項を記入し、92 円切手を貼ってください。
②申込先
受講を希望されるご本人が住所地を管轄するハローワーク(公共職 業安定所)に「東京都民間委託訓練受講申込書」と返信用封筒を添えて申し込んでください。(郵送での申込みはできません。)
入校選考方法
※ハローワークで受講申込みをされても、面接予約がされなかった場合や面接選考を受けていない場合には申込辞退とみなされますのでご注意ください。
優先枠
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-3-2. どんなことを学べるの?
CAD科は委託訓練校の拠点により、習得できるカリキュラムが異なります。詳しくは次の通りです。
CAD科(池袋)
建築・機械・電気製図を基礎から幅広く学べる内容になっています。
CAD科(立川)
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-3-3. 目指せる資格取得と就職先は?
この訓練で目指せる資格は次の通りです。
CAD科(池袋)
・建設CAD検定 3 級(全国建設CAD連盟)
CAD科(立川)
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
1-4. 6500円から学べるキャリアアップ講習も!
東京都立職業能力開発センターでは、主に中小企業で働いている方を対象に、スキルアップや資格試験受験対策等のための短期講習を有料で行っています。 現在、主に中小企業で働いている方(派遣・契約社員、パート等を含む。)で、都内に在住または在勤の方であればどなたでも受講することができます。
・このほか指定の教科書を各自用意する必要があります。
・授業は主に平日の夜間・土日祝日の昼間に行います。
・一部平日昼間に実施する講習もあります。
キャリアアップ講習ではCADに関する講座も充実しており、2次元CADではAutoCADはもちろん、Jw_cadも無料で学ぶことができ、3次元CAD講座ではSolidWorksやInventorを習得できるカリキュラムも開講されています。
CAD講座は、機械・建築・電気など、各分野ごとに分かれた授業になっているので、学びたい分野に絞って講座を選択することができます。AutoCAD講座では、さらに初級、中級などのレベル別に講座が分かれているので、受講者のスキルに合わせて講座を選べ、短期間で無駄なく学ぶことが可能なカリキュラムとなっています。
CAD関連講座の受講料は1講座6500円の実費負担にはなりますが、実務でもすぐに通用する本格的なプログラムを格安で受講でき、さらに平日夜間に受講することができるので、仕事をしながらキャリアアップを図りたい方にも大変おすすめです。
他にも二級建築士受験対策講座や福祉住環境コーディネーター検定試験対策講座など、実務で役立つ人気資格の対策講座もあるので、独学で資格取得の勉強をしている方は、試験勉強の仕上げと本試験への対策のために是非こういった講座を利用するとよいでしょう。
Official Site:職業訓練(都立職業能力開発センター)
2. AutoCAD LT <ハンズオン Web セミナー>で学ぶ
AutoCAD LT <ハンズオン Web セミナー>とは、AutoCADのリリース元であるオートデスク社公式のWeb講座です。AutoCAD LT を初めて使う初心者の方を対象に、完全無料でオンデマンドWebセミナーを公開しています。
AutoCAD LT <ハンズオン Web セミナー>は全6回で構成され、実際に図面を作成しながら、一からやさしく丁寧に AutoCAD LT の使い方を学ぶ事ができます。
使用するソフトは最新バージョン AutoCAD LT 2018 です。
この講座はWeb上の画面を通じ、実際のAutoCADの画面操作を見ながら、ユーザインタフェースの使い方や用語の解説なども交え、図面の新規作成方法や画面操作方法まで、全くの初心者でも分かるような解説を視聴することができます。
2-1. 受講するための方法は?
AutoCAD LT <ハンズオン Web セミナー>はメールアドレスさえあれば、ユーザー登録のみでかんたんにに受講することができます。
受講を開始するまでの詳しい手順は次の通りです。
① こちらのサイトにアクセスします→はじめての AutoCAD LT ハンズオン Webセミナー(全6回)
② 画面左側の「Webcasts」の全ての項目にチェックを入れます
③ ②の下にある赤枠の必要事項を全て記入し、登録ボタンを押します
④ ③で登録したメールアドレス宛に、各回分の登録完了メールが届きます
⑤ ④のメール本文中にある、WebセミナーリンクのURLをクリックします。AutoCAD LT 2018を持っていない場合は、このリンクの下にあるURLから体験版をダウンロードできます。
⑥ オンデマンド配信が開始されました。
以上で終了です。
一度ユーザー登録さえすれば、パソコンでもタブレットでもスマホでも、ネット環境さえあればいつでも好きな時間に見ることができます。
この講座で学ぶ手順書や教材データも全てこのページからダウンロードできるので、視聴中に操作の手を止め、メモやノートを取る必要もないので講座に集中して学ぶことができます。
オンデマンド視聴なので、いつでも好きな時間に何度でも繰り返し復習することもできます。一度学んで分からなかった場合でも、手順書をダウンロードして復習することができるので、自分のペースで分かるまで好きなだけ繰り返し学べます。
3. まとめ
このように初心者がAutoCADを無料で学ぶ方法はいくつもあります。完全に無料ではなくとも、教材費のみの自己負担すれば格安に講座を受講することもできます。
ピンポイントに絞ったキャリアアップ講座では民間スクールの半額以下でより専門分野に絞ったAutoCAD講習を受講することができるので、実務経験者も気軽に知識や技術を深めることもできます。
メールアドレス一つで自宅にいながら好きな時間に学べるオートデスクのWebセミナーも初心者の方がお金をかけずに一から学ぶ方法として非常に魅力的です。
今回は例として東京都の職業訓練校を紹介しましたが、大阪や福岡など全国の訓練校でもCAD科目は開講しています。
中にはAutoCADを無料で学べ、さらに正社員としての就職支援が同時に受けられる民間スクールもあるので自分が学びやすい方法を見つけてみましょう。